2018年8月8日水曜日

ロードバイクの盗難

チームメイトの通勤車が盗難に合いました

詳細は、下記参照。


 マキさんBlog


盗難にあったのはANCHOR RA900というアルミバイク。
マキさんがRS8に乗る前までは、通勤だけでなくツーリングもRA900でした。
きっと思い入れのある自転車だったと思います。


それが盗まれてしまいました。




なぜロードバイクを盗むのか?



ロードバイクって、いくら安いモノでも10万円程度はしますので、金銭感覚がマヒしてしまった自転車乗りたちには小銭かもしれませんが、『1万円程度で売れればOK』」と思って盗むケースがあるのかもしれません。
良いパーツが一つでもついていればバラして売ることができますし。


ほんの数秒でカギを切り落として、車に積み込めば一瞬で数万円をGETなわけです。
自走で逃げ切るつもりなら、運搬用の車すら不要ですね。


更に、自転車を追跡しようとしても、フレームに貼っている防犯登録や車体番号ぐらいしか確たる情報はありません。
そういう意味では、フレームを売却しない限り、足が付いてしまうリスクは極めて低い。


マキさんのケースだと、正直フレームよりもコンポに価値がありました。
5800の105をメインに、クランクだけ6800のアルテグラ。
フレームは金属として産廃業者やリサイクルの古物商に売り飛ばして、コンポはヤフオクに流す、なんてことが想像できます。


知らず知らずに盗品の中古パーツを使っていた・・・なんてことも起こっているんでしょうね。


盗難対策はどうすればよいのか?

一番は自転車から離れないことだと思います。
離れなければ、強盗でもない限り盗まれることはありません。


しかし、どうしても離れなければならない場合もあります。
一人で乗っていて、ちょっとコンビニで補給する、なんて時です。


ということで、自転車から離れるとしても
  1. できるだけ短時間で用事を済ます
  2. 目立つ場所に留める
  3. 地球ロック
以上は最低限抑えるべきだと思います。


とは言えども、マキさんみたいに生活の足としてロードバイクを使っている人には、上記の対策は難しいところです。
生活の足としてロードバイクを使うんじゃない、というツッコミもありますが・・・。
(上にも書きましたが、安いロードバイクといえど、10万円以上のものですので)


ではどうするべきか?


保険に加入する?

この盗難の件があってから、盗難補償してくれる保険ってないのかな?と思い探してみました。


 ありました


ただし、
  • 購入から1ヵ月以内に加入が必要(今はキャンペーン中で2年以内ならOK、らしいです)
  • 1年、または2年の契約で、更新無し
  • 年間保険料は購入額の7%
など、ちょっと契約内容が厳しいような気がします。
個人的には、これに加入するぐらいなら、盗難のリスクヘッジに工数と費用をかけますね。


・・・しかし、この保険悪用する人が出てきそうな・・・


結局のところは自己防衛

『ロードバイクは高額で、盗難のリスクが高い』ということを常に意識付けし、リスクヘッジに努めるしかないですね。


ロードバイクを下駄履きとして使っている人は、特にその辺が希薄になりやすいのだと思います。
特に、ツーリング用と下駄履きを分けている人は要注意な気がします。


幸いにも私は自転車の盗難被害を受けたことがありませんが、いつその被害を受けるかは分かりません。
今回のマキさんの教訓を他山の石として、気を引き締めていきたいと思います。


ロードバイクは『容易に盗難可能な高額商品』です、皆さんも気を付けて下さい。


0 件のコメント:

コメントを投稿